器好き

器、特に和食器が好きです

京都(行ったことある店)

京都

行った店

いろいろと経験しています

 

f:id:mady_chang:20161122053227j:plain

昨年の4月に行った清水寺。まさに修学旅行以来。

 

3月に京都経由福岡行のプランを立てています。福岡はいつも決まった店に行っているので予約済み。京都はこれから決めるのでまとめの意味もあり今まで行った店を一覧してみました。

京都に行くと必ず行っていた懐石料理のお店があったので、そこ以外の懐石料理はほとんど経験していません。かつ、2日目に懐石料理店に必ず行くので、1日目は洋食になることが多いです。したがって洋食が多いかな。

 

◆フレンチ「Motoi」(ミシュラン★有)

サービス最高です。まずはランチからがお勧め。

kyoto-motoi.com

 

◆フレンチ「ル・サルモン・ドール

シェフこだわりのオーブンがあり、メインにピジョン(鳩)が出てくる本格正統派フレンチです。食後にチーズもあります。ふと思った。ここは再訪したいかも。

retty.me

 

◆フレンチ「グランドビュー」ウェスティン都ホテル京都

五山の送り火の穴場。4つ見られます。ここで見るご五山の送り火は最高。予約はもちろん前もって。

www.miyakohotels.ne.jp

 

◆イタリアン「SAGRA (さぐら )【旧店名】cucina italiana LUNGAMO」

鴨川ビューです。

italiana-sagra.com

 

◆イタリアン「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

(ザソウドウ東山京都【旧店名】 THE GARDEN ORIENTAL KYOTO)」

旧名の時代に行きました。高台寺観光とセットにしたらいいかも。お庭が有名ですが、夜だったのでほとんどわかりませんでした。ほぼ観光客です。

retty.me

 

キュイジーヌ「東山庭(ヒガシヤマガーデン)」

清水寺観光とセットにしたらいいかも。お値段もリーズナブル。ただし基本的には結婚式場らしいので、土日は営業していないことも。パンの温め方を頑張ってほしかった。残念。

kiyomizu-higashiyamagarden.com

 

f:id:mady_chang:20161122052913j:plain

4月に訪れた時のディナーコースの中の一皿。

 

◆鶏鍋「本家鳥初」

美味しかったです。寒いときはいいかも。

www.kyoto-torihatsu.com

 

◆朝粥「瓢亭」

私、卵が苦手なのを忘れて行ってしまいました。

retty.me

 

◆懐石料理「京翠嵐翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都内

フレンチナイズされた懐石料理。建物もお屋敷を改築した京都らしさが感じられ、テーブルウェアもこだわりぬいていてなかなかのものです。

www.suirankyoto.com

 

f:id:mady_chang:20161110214921j:plain

翠嵐のテーブルウェア。 

 

◆懐石料理「粟田山荘」ホテルオークラ別邸ミシュラン★有)

全室個室。

f:id:mady_chang:20170210063954j:plain

 

◆日本料理「浮橋」グランヴィア京都内

京都駅にいるのなら。ランチの花籠美味しかったです。

www.granvia-kyoto.co.jp

 

◆さば煮「今井食堂」

間違いなく美味しい。上賀茂神社ご参拝の方はぜひ!ここでランチを食べてしまうとディナーが入らないという問題点が。

 

◆肉「モリタ屋

東京にもありました。

 

◆喫茶店「イノダコーヒー」

東京、横浜にもありました。

 

◆おばんざい屋さん数軒

夜遅くついてふらっと立ち寄った店です。どこも美味しかったです。

 

◆通っていた懐石料理店のこと

mady-chang.hatenablog.com

 

◆リピートしているカジュアルなお店

mady-chang.hatenablog.com

 

京都の予約を取る前に機会があれば自分の嗜好を整理してみたいと思います。

Lenovo(YOGA900)

Lenovo

YOGA900

 

f:id:mady_chang:20170204165942j:plain

さようならVAIO。いらっしゃいLenovoYOGA。PC壊れちゃいました。ファンが、けたたましい音を立て始めて。ファンだけなのでメーカーに修理を依頼すればいいのかもしれませんが、去年の12月にACアダプターを差し込むコネクターの接触不良で充電されない事態が起こり、主人がカバーを外して前のVAIOから部品を引っ張って移植したのですね。なので改造品ってことで修理は受けられません。まぁ仕方ないがない。そこそこ使ったので。ちなみに電化製品は結婚してから(結婚15年)使い勝手の問題で買い替えたことはあっても壊れたことはほとんどないのですよね。洗濯機もオーブンレンジも冷蔵庫も健在。

 

次の、PC選びですが基本は主人にお任せ。今回の用途としてはほぼプライベートです。HPの閲覧、写真の管理、仕事・プライベート含むメールの確認程度です。私の希望としては13インチ、持ち運びができる薄さと重さ、おしゃれであること、価格は15万以内で伝えると、4つ候補があがりました。

 

① Lenovo YOGA900

② DELL XPS

③ ASUS ZenBook

④ HP Spectre 

 

DELLはフレームレスでディスプレイが超かっこいい!ZenBookも超薄くてエレガント!Spectre のゴールドいいね!どれもかっこいい!(スペックは値段に比例しますので15万以内ということでもう諦めています)でも、どれも同じに見える・・。そこでぱっと目に入ったのは、Lenovo YOGA900のオレンジ。これって、買った車の色と同じだ。

 

f:id:mady_chang:20170129154434j:plain

今年はオレンジ年ということでオレンジ色に運気を託します。レノボのダイレクトショップで購入しました。もう電気屋さんに行くまでもないので。

 

本日届き、早速いじっておりますがちょっと参っているのが、たとえば「よが」と押して「YOGA」と変換したいときに通常ですとファンクションキーのF10を押しますが、YOGAの場合、この操作をするためにはFnキーを押しながらF10を押さないといけない。これが以前になかったことでFnキーを押し忘れ、本当のファンクション機能が作動しイライラする。

この変更は「ファンクションキー 設定」で検索すればやり方がわかります。BIOS画面にはいるので、やり方は必ず手持ちのスマホなどでやり方のHPを表示させながらゆっくりやりましょう。BISO画面で間違うと非常にやっかいです。

設定も無事終わり使いやすくなりました。

 

f:id:mady_chang:20170204194748j:plain

ディスプレイが180度回転します。

 

f:id:mady_chang:20170204194826j:plain

このヒンジの設計、にくいわぁ~。このヒンジで180度回転します。

 

f:id:mady_chang:20170204194343j:plain

こちらは主人のYOGABOOKです。ライトアップキーボードで本来のキーボードがありません。おせんべいを食べながらでも仕事ができる(おせんべいのくずがキーボードの隙間に入らない)優れものです。同じのにしようかなと思ったのですが、私は爪が長いので断念。ちなみにYOGABOOKもFnキーが同じ設定のようで主人が私と同じ要領で変更しようとしたところ設定がなかったようです。まぁ主人は慣れてしまったようですが、この辺の設定の有無は購入時に注意が必要かもしれません。

しかし、最近はパソコンを買ってもほぼデータの移行がないところが格段に便利になりました。メールはgmailだし、写真はonedriveだし、cromeにブックマークは保存されているし、便利な世の中になったものだ。

織部(シノワズリな花瓶)

織部

シノワズリな花瓶

H26×φ16

 

f:id:mady_chang:20170204161356j:plain

ゴールドに赤い鳥をあしらったシノワズリな花瓶です。ゴージャスだけど買ったのは織部なのでそんなに高くありませんでした。3000円ぐらい。私はこのシノワズリなテイストが大好きなのです。西欧人が愛した中華趣味ですね。でも中国雑貨や中国家具も好き。こちらの花瓶いざ花を活けると難しいのです。口が広くなっているので葉の多い花しか活けられない。

 

f:id:mady_chang:20170204161450j:plain

この花瓶にはいつもバラか、それ以外だとトルコキキョウか芍薬ぐらい。

 

f:id:mady_chang:20170204160847j:plain

いつもは出窓のコーナーに花瓶を置くのですがたまには気分を変えてテーブルのセンターに。しかし、やっぱり邪魔で定位置に戻しました。食事の時に落ち着かない。笑

 

f:id:mady_chang:20170204163300j:plainこちらはシノワズリではない、中国家具。水槽を置きたくて自分で設計した家具です。耐荷重を考え脚はなし。上面にはホース類を入れる穴があります。12年前マンションを購入したときに買った家具で今は水槽のお魚さんも亡くなり、コーヒーメーカー置き場と化しております。水槽用に作った上面の穴にコーヒーメーカーのケーブルが入るのでケーブルがむき出しにならずすっきりです。ただ海水の魚を飼っていた水槽を置いていたせいもあり板がボロボロになりそろそろ買い替えです。コーヒーメーカーの台とワインセラーをうまく置きたいのですがなかなかこれというイメージがわかず保留の状態が続いています。

44歳(メイクアップ)

44歳

メイクアップ

 

f:id:mady_chang:20170204080234j:plain

メイクアップは赤い口紅一本です。秋冬はシャネルのルージュココ(21リボリ)、夏は明るめの赤、資生堂のルージュルージュ(RD501)。

 

「赤い口紅があればいい いつでもいちばん美人に見えるテクニック 」(野宮 真貴 著)が出版されましたが、ごめんなさい。前からやってるよー。って感じでした。笑

私の理由はずぼらです。赤い口紅をさすほうが楽なんです。肌のあらが赤い口紅によって誤魔化せるのです。例えが微妙だけど男性のひげと一緒かな。アイキャッチがそこへ行く、みたいな感じです。もともと目の周りが弱く(今もまぶたが乾燥で痛い)あまりアイメイクができないのですが、赤い口紅をさすことでちゃんとフルメイクしている印象になるのです。そして唇が多少荒れていても赤の口紅は荒れを目立たせません。デメリットはいつも同じ赤をさしているのでいつも同じ印象ってことかな。でもなかなか赤をさせる度胸がある人はいないので人とはかぶりません。

 

そんなわけで赤には並々ならぬこだわりをもつわけですが、もう断言しちゃいますが、赤ならシャネル。唇の荒れにはパルモアー。笑

f:id:mady_chang:20170204071053j:plainこのパルモアー唇の荒れにはほんとよく効きます。唇がぷっくりつやつやにまではなりませんが、まさに荒れが治るという感じ。2,3日で効果がでるのがありがたいです。会社、化粧ポーチ、枕元と3つ同時に配置しています。肌なじみが良いので時間がたてばその上に口紅もさせます。昔は薬局でよく見たのですが最近はなかなかみつからないのでネットで購入しています。

 

f:id:mady_chang:20170204080924j:plain

さすがに赤い口紅はプライベートの時だけで、普段仕事などではディオールのマキシマイザーです。マキシマイザーはグロスタイプよりもリップタイプの方が好きです。これは@コスメでも常に上位ですよね。ほんのりピンク色。

 

f:id:mady_chang:20170204130450j:plain

今ある口紅。

 

f:id:mady_chang:20170204081856j:plain

大人しめの口紅でおすすめはエスティローダーのピュアカラーエンヴィシャイン。口紅の色を実際に唇にのせると薄付きだったり色が変わることが多いと思いますが、こちらの口紅は比較的素直に表現されるから色選びが楽です。

 

f:id:mady_chang:20170204125201j:plain

とはいえ、たまにはアイラインも入れますが、アイラインをぼかさず直線的に入れたい方にはおすすめなのがマジョリカマジョルカのアイライナーです。これ、間違って線を引いてしまっても綿棒で簡単に消える割には滲みません。私の奥二重でもしっかりラインをキープしてくれています。しかも1000円。なんということでしょう。

まつ毛はサロンでカーラーをしてもらっているので最近はビューラーを使うこともありません。あとはネイルを常にきちんとしてアクセサリーをつければまぁそれなりにお出かけ用として完成します。

 

44歳(ベースメイク)

44歳

ベースメイク

 

f:id:mady_chang:20170202072425j:plain

 

44歳のメイクアップは基礎化粧品でお肌を整えてから、CCクリーム(シャネル)→パウダーだったのですが、昨年の話ですがメイク好きな友人が「この方法よかったよ~」と教えてくれたので少し変えてみました。正確には追加したって感じかな。出典は忘れてしまいましたが確か友人はなにかの本で読んだらしいです。

 

・基礎化粧品でお肌を整えた後

・スプレー化粧水でプール上りのようにびしょびしょにぬらし、たたいてなじませる。(これを「プール肌」という。本当によく考えるなー。)

・BB(CC)クリーム・リキッドファンデ(どちらでも可)を透明(色がついていたらダメ)の美容クリームと混ぜてお顔にのせる。その時にスポンジを使う。

・パウダーをのせる

 

ベースメークは以上です。今まではCCクリームを指で肌に伸ばしていたのですが、美容クリームをまぜてスポンジでのばすことによって、パウダーのノリが非常によくなりました。普段から特別ナチュラルを意識するしたことはなく、しっかりメイクが好きなのですが、仕上がりとしては比較的ナチュラルになったと思います。美容クリームを混ぜるのでCCクリームの量が半分でよくなったからだとは思います。

 

ここで前回の記事に少し書いた簡易的なアイテムが登場します。

 

・プール肌用化粧水はスキンフードのフレッシュアップルスパークリングポアトナー。プール肌にするために顔をびしょびしょにしないといけないので、ここでAQを使うわけにはいかず、超さっぱりタイプのこちらをつかっています。

・リキッドファンデはシャネルのCCクリーム。発売当時から愛用しています。色々と使ってみたけど、一番マットな仕上がりはこれかなぁと。昔はエスティローダーのダブルウェア(マット肌の鉄板アイテム)を使っていたのですが、扱いやすさでいえばシャネルのCCです。ダブルウエアはまだたまに使っています。

・透明の美容クリームはスキンフードのトッピングマスク。透明でようやく見つかったのがこれだったのです。マスクですがつけたままでも問題ないとのことなので購入。透明な美容クリームならなんでもいいのですが、透明がなかなか見つからないのです。乳白色だとベースのファンデの色が狂うので推奨してないらしいです。

・パウダーファンデーションは朝はキャンメイク、化粧直しはサンローランです。このキャンメイクのファンデは最強!!もう何個リピートしていることか。薄付きが好きな方にはお勧めしませんが、しっかりカバー力が欲しい人には向いています。しかも1000円。なんていうことだ!プチプラコスメで一番お勧めがキャンメイクかも。化粧直しでは薄付きのサンローランに切り替えています。化粧直し用のファンデはあちこち浮気しています。

 

f:id:mady_chang:20170202074624j:plain

透明のクリームとプール肌仕様の化粧水はスキンフード

 

f:id:mady_chang:20170203210756j:plain

毎日スポンジを使うので使い捨ての薬局に売っているこのタイプです。3,4日に1回の割合で取り換え。たまにものすごく伸びが悪いスポンジがありますので注意が必要なのですが使ってみないと分からないところがつらい。

 

私は結構赤ら顔なので化粧はしっかりしたいタイプです。ナチュラルが好きな方は参考にならないかもしれませんが、しっかりメイクで崩れを防止したい方にはまぁまぁお勧めかなぁと思います。

44歳(基礎化粧品)

44歳

基礎化粧品

 

f:id:mady_chang:20170201204439j:plain

 

30代中頃に恐ろしいほどのお肌の曲がり角を味わいました。ファンデを塗った後の毛穴落ちがひどく、もうメイクで誤魔化しきれず、基礎化粧から改善するしかないなと思ったのです。それまでは特に固定したメーカーはなく海外に行ったときに免税店で買ったり、ドラッグストアで買ったりと適当でした。それこそ化粧水だけで終わらせていたこともありますし、飽きてしまって使い切らなかったことも多々ありました。

とにかく肌質を改善しなくてはいけないと思い、@コスメでも高評価の肌研に頼ってみましたが、肌はうんともすんともいわず。やっぱり年齢が年齢なのだからお金はある程度かけるべきだと思いネットでSK-Ⅱのコフレをラインで買ってみましたが肌との相性が悪く赤みがでて残念な一方でほっとした自分がいます。予算的な心配が消えたので。

とはいえ肌質は改善していないので、さらにネットでさがします。たまたまなのですがコスメデコルテのAQのコフレをラインが目に留まり買ってみたのです。コフレなので5ml程度しか試せなかったのですが明らかに肌質が変わりました。ふっくらしました。しかもコスデコは乳液先行型なので最後は化粧水でさっぱり終わるのです。肉眼で毛穴が小さくなったとまでは言えませんが、明らかにファンデの毛穴落ちが減りました。

これは素晴らしい、これは続けたいと思い詳しく調べたら、予算はSK-Ⅱより同じもしくは若干高いか。涙 特にAQはネットで買ってもせいぜい15%オフが限界。化粧水は1本150mlで1万5千円です。実は途中こんなに高い化粧品を続ける必要があるのかと思い、AQよりも若干安いMWが販売されたときに乗り換えてみたのですが、やっぱり何かちょっと違うのです。そこから今現在5,6年は浮気せずに使ってます。特に店舗に行って相談することもないのでネットで安く購入はしています。そして4年ほど前にランコムのジェニフィックも追加導入してさらに肌質が改善しました。

過剰気味と思われる方もいらっしゃると思いますが、私はメイクをしていた時の方が肌の調子が良いのです。お正月休みなど仕事がないのでメイクをしないと肌荒がひどくなります。肌断食などは持ってのほかな肌質です。メイクをしていたほうが調子がいいなんてことがあるのかと思い調べてみたら結構いらっしるのですね。何かで保護していたほうが肌にいいようです。

 

私の基礎化粧のラインナップです。

シュウウエムラアルティム(クレンジングオイル)

ランコムジェニフィック(導入美容液)

③コスメデコルテAQ(乳液)

④コスメデコルテAQ(化粧水)

⑤コスメデコルテ モイスチュアリポソームクリーム(美容クリーム)

 

朝晩基本はこれですが、簡易的に基礎化粧をしたい時は韓国のスキンフードを使っています。簡易的というのは肌が乾燥して化粧水を浴びたい時や、お風呂上りから時間がたってから外出する時のメイク前です。韓国旅行にはまっていたときに簡易的な基礎化粧品も欲しいなぁと思い買ってみたら香りもよくなかなか良いものでした。日本だとかなり割高ですが、慣れているものがいいのでスキンフードもリピートしています。旅行の時も試供品を使って肌質が変わり化粧のノリが悪くなるのが嫌なのですべて自宅で使っているもののミニサイズをそろえています。

 

f:id:mady_chang:20170201205911j:plain

f:id:mady_chang:20170201210121j:plain

最後は必ず本題から外れます。みはしのあんみつは久しぶり。求肥がおいしかったな。器はそうた窯。

日産(e-POWER NOTE)

日産

e-POWER NOTE

 

f:id:mady_chang:20170129154434j:plain

日産のe-POWERノートを買いました。エンジンで発電して電気で走行するやつです。エンジンが発電専用というのが画期的なんです。売れちゃってしょうがないらしく納車は2月末です。こちらは通勤・仕事用です。今の車も日産なので日産の営業マンがよく頑張っていくれているので日産です。まぁメーカーをあれこれまたいで考えるときりがないし、なににせよ最先端の技術を積んだ車を運転できるというのは嬉しいものです。

実はリーフと迷ったのですが、マンション住まいで充電器が常にないことがネックとなり諦めました。といっても、住んでいるところはほどよく郊外なのでチャージできる施設は充実しているのです。近所のスーパーなんて10台以上チャージできる駐車場があるし。電気自動車を乗るには恵まれた環境だったのですがね。あと大きさ。リーフの方が3ナンバーで大きくてよかったのだけどな。とにもかくにも仕事用なので仕事優先。「充電が足りないので行かれません。」では話にならないので、ノートにしました。リーフいいですよねぇ。(まだ言ってる)

e-POWERとなると値段も結構高いですね。Xグレードで約200万です。諸費用を含めると240万。外側を見る限りではそんなに高い車とは思えないコンパクトな車です。燃費はリッター平均25キロです。満タンにして800キロ走れる計算(カタログスペックではなくて実態)。これはすごいわ。1.2リッターエンジンですが、電気の力で走るので体感としては2.5リッターエンジンと変わらないらしいです。そこは期待。当たり前ですが、めったやたらに車を買わないので最近はそういう傾向なのね・・、とびっくりしたことは、色の選択肢が特別仕様色が多くプラス3万やら4万払わないと選べないところです。お金を払わないで選べる色といえばグレー、黒、白ぐらい。選んだ色はこのオレンジなのですがプラス48600円でした。調子にのるとどんどん価格が上がっていきます。

 

新車なんてなかなか買うものではないので、納車前にやること整理しておきます。

 

・当たり前ですが保険の変更。今度は新車なので車両保険もつけるとなると少し高くなるかな。

・トランク周りの傷防止。いわゆるリアステップガードです。結構荷物の出し入れでここに傷が付くのであらかじめガードしておこう。

store.shopping.yahoo.co.jp

・地味だけどキーケース。結構バッグの中の摩擦でキー本体や携帯にも傷が付くと困るので。フルカバーがいいな。

store.shopping.yahoo.co.jp 

 

あと、何かあるかなぁ。納車は2月末なのでまだ時間あるから大丈夫かな。こうやって調べているとだんだんと納車が楽しみになってきました。

 

ちなみにプライベートで乗っているのはこちら。

マンションの駐車場が機械式なので車好きにはなかなか選択肢が限られてしまうところが切ないです。横幅が1850以上だと車庫証明が取れません。この車はギリギリ1849。ホイールをガリらないように慎重に駐車場に入れています。それがかなりのストレスで平置きの駐車場があるマンションに引っ越したいくらいです。

f:id:mady_chang:20170129170800j:plain