器好き

器、特に和食器が好きです

主人(入院)

主人

入院

f:id:mady_chang:20170629183218j:plain

 (退院おめでとうございます。ありがとうございます。)

 

久々の更新になります。タイトル通り、主人が入院していました。比較的症状は軽い方で一週間で退院でき、退院してから数日経ちました。主人の患った病気に関してブログにまとめていこうかと思ったのですが、それはやめました。ちょうど、そんなことを考えていた時に、私が読者登録させていただいているoinor-iさんのブログにまさに私が言いたいことのすべてをまとめていただいている記事がありましたので、言及(リンク)させていただきます。oinor-iさん、ご迷惑でしたら削除しますのでおっしゃってください。

 

oinor-i.hatenablog.com

 

一言一句、すべて同意見です。病気に関しては十人十色です。誰一人として同じはありません。同じ疾患なのに、この人は軽いのにうちは重くて心配だ、とか、この人は重いのにうちは軽くてラッキーだったとかそんなことは考えてもムダだと思いました。時間は戻せないのです。なってしまったことは仕方がなく、これからの生活をどう送るかが大切なのだと思いました。私自身、主人が入院中に同じ疾患の方の体験記を参考にさせていただいたくせに大変失礼な話だとは思いますが、その読みふけっている時間がなかなか辛いものでした。特に知恵袋は悲惨な話ばかりでした。

実際に退院してブログでの体験談が主人と照らし合わせて違うことが多かったように、当の主治医からの話しも救急車で担ぎ込まれた日と、退院まじかの日では違うものでした。主人が担ぎこまれた日に私が先生に質問して返ってきた答えはまだ処置が終わったばかりで正確な検査データがあがっていないタイミングですので先生は一般的な話しかしてくれませんでした。(「あれは一般的な話だった」と後からわかったのですが)なのでかなり悲観してしまったのですが、いざ退院というときの先生からのお話では担ぎこまれた時にはまだ出ていなかった検査データを元に診断してくれていますから、一般論ではなく主人のための診断を聞くことができました。もしかして1週間入院して主人の仕事のことも理解してくれたのかもしれません。つまり1日、1日少しづつ状況は変わっていきます。無駄に悲観する必要はないです。

 

一般的な話を参考程度に収められる度量を持っている方ならば色々と検索しても問題ないかもしれません。しかし、おおむね事細かに検索して見入ってしまう習性の人(私もその一人です)は動揺し、それこそ医師に無用な質問を投げかけ、本題からどんどんずれていき心配が増し、自分がストレスで病気になってしまいます。無知はいけないけど、情報過多もいけない。バランスを保つことが重要なんだと思いました。

 

というわけで、主人の疾患のことは細かく書きませんが、これからの生活(主に食生活)を見ていただければお身内などで経験者がいらっしゃれば「あぁ、あれね!」と思われるかもしれませんが、それはそういうことなのでよろしくお願いいたします。笑

あとは、疾患以外の入院自体に関する事、自分自身が感じたことはぼちぼち書いていかれたらと思っています。

主人が退院後、主人が不健康だったころのものはすべて捨ててしまいたい衝動にかられ、その気持ちに従い徐々に捨てています。その一環で、結婚してからずっと使っていたオーブンレンジを捨てヘルシオを買いました。

 

ヘルシオ!これすごい!もっと早く買えばよかった!!

お弁当箱も捨てて、超高級お弁当箱も買いました!!

 

その記事はまた後日。

 

ダイエット(2か月目)

ダイエット

2か月目

-3.2キロ

(1か月目-2.1キロ  2か月目ー1.1キロ)

ダイエットを始めた当初は1か月に3キロ減目標と大風呂敷を広げたのですが、1か月目から挫折し、ついに2か月目は2キロ減も達成できず。順調に痩せません。あーあー。

 

f:id:mady_chang:20170525122648p:plain

 

一応、ダイエットダイアリーなるものをつけています。実はこのフォームは「10weeksダイエットダイアリー」(正確な名前は失念)というカロリー本の付録でついていた日記をアレンジしたものです。10週間、食べたものカロリーと運動した消費カロリーをきちんと記入しましょうね。という今でいうレコーディングダイエットの走りかな。たぶん今は絶版していると思います。とにかくこの付録の日記が使いやすかったのですが、日記自体は30日分しかなく、それが終わると新たに本を買いなおさないといけないのですが、本体のカロリーが記載されている本が貯まっていく一方だったので、自分でアレンジして自作してしまいました。今は裏紙に印刷してファイルしています。昔のものを合わせるとすごいファイルの量です。最近はいいアプリもあると思いますが、いかんせん携帯のない時代からこの形式なのでやめられません。

・便通は出ないこともあるのでチェックをしておかないと何日出なかったか忘れてしまいます。

・体重の下に□が3つ並んでいるところは飲んでいる薬(サプリ)をきちんと飲んだかどうかのチェックです。

・今日のRUN欄のSはスクワット、Pはプランクです。ここは回数だけを記入。

・メモには今日あったことや体調など日記のように一言書いているので振り返るときになかなか参考になります。

 

 体重のグラフ化ももちろんやっていますが、毎週金曜日の朝の体重をグラフ化しています。毎日グラフ化していると、私の場合は土日の外食のために月曜日に跳ね上がるので見ていて楽しくないから。笑

こんな日記をつけていてもやせないのが私のダイエットですが、日記をつけていなかったら太っていくと思うようにしています。あぁ~、好きなものを好きなだけ食べたい。涙

 

f:id:mady_chang:20170616193852j:plain

いただきもの。房州のびわ。初夏ですな。

f:id:mady_chang:20170616194040j:plain

いただきもの。かわはぎロールと炙りえいひれ。うぅ美味しそう。

 

mady-chang.hatenablog.com

 

 

鎌倉プリンスホテル(御曹司きよやす邸鎌倉)

鎌倉プリンスホテル

御曹司きよやす邸鎌倉(鉄板焼き・和食)

 

f:id:mady_chang:20170611072030j:plain

七里ガ浜と江の島がばっちり見えるナイスビューなレストラン。

何も用事がない週末はドライブがてら寒川神社に行き、その帰りにランチをして帰ります。今回は、鎌倉プリンスホテルの御曹司きよやす邸鎌倉に行きました。134号線(海岸沿い)の道は土日の天気が良い日はものすごく混雑しますので予約している場合は早めに出るのが賢明です。しかし久しぶりに134号線を走りましたが、「珊瑚礁」は相変わらずにぎわってました。私が20代のころから大繁盛してましたが人気は衰えず。すごいものです。134号線を走るとカブリオレほしくなります。何度か欲しくて試乗もしましたし、友人がメルセデスのEクラスのカブリオレを持っていて乗らせてもらいましたが今のカブリオレ、車内に風をほとんど巻き込みません。真冬でも十分にエアコンも効くし(ただし夏は限界あり)、オーディオも聞こえるし、髪もなびかない。結構使えるのです。あと走行中でも徐行程度の速度なら開閉ができるのが便利です。しかしカブリオレを買うとなるともっと仕事頑張らないと。そんなことを134号線を走りながら考えつつ、鎌プリに到着。

 

ランチの汐彩会席コース(5200円)一休での予約です。

f:id:mady_chang:20170611072715j:plain

先付 白胡麻豆富

f:id:mady_chang:20170611072840j:plain

前菜 季節の盛り合わせ 

f:id:mady_chang:20170611072921j:plain

お造り 本日の薄造り (という名のサラダ。葉っぱをもりもり食べる)

f:id:mady_chang:20170611073014j:plain

温物 賀茂茄子のオランダ煮 浅月 糸がき 

f:id:mady_chang:20170611073047j:plain

鉄板焼き 黒毛和牛モモ肉ステーキ 色々野菜焼き(お肉を一口食べてから写真撮影。本来はもう一切れ多いです。笑)

f:id:mady_chang:20170611073133j:plain

食事 釜揚げしらす御飯 赤出汁 香の物


甘味 本日の甘味はシャーベット。全体的にヘルシーでした。ダイエット中にはいいかも。ハンバーグランチやお刺身定食などもあり2000円代のメニューもありますからホテルの中でも安心。この日は海が見たくて鎌倉のほうへ足を運びましたが、同価格帯ならば私は陣屋に軍配を上げるかな。日本酒の種類が湘南(地酒ですが売り切れ)、黒龍、久保田と3種類しかないのが残念。

mady-chang.hatenablog.com

 

ホテルにいるメリットは場所を変えてコーヒーが飲めること。

f:id:mady_chang:20170611073849j:plain

主人は鎌プリの鎌プリ(プリン)。私はピスタチオとアプリコットのケーキ。

鎌プリは観光の途中に立ち寄れるほど便利な場所ってわけではないのでレストランも混雑しているわけではありませんが、鎌プリの周りにはなにもないのでやはり予約はしておいた方が安心です。

restaurant.ikyu.com

 

番外で、先週は大手町に仕事があったので、パレスホテルでランチしました。多少時間があったので1階のグランドキッチンにしようと思ったら予約でいっぱいと断られ。(平日なのにすげーですな)仕方なくラウンジでいただきましたが、ラウンジで食事となるとテーブルが低くて食べにくいのが難点。ケーキぐらいならいいけど。

f:id:mady_chang:20170611074720j:plain

お上品なクラブサンド。ホテルでの食事は高いけど体が休まります。

いただきもの(ありがとうございます)

いただきもの

ありがとうございます

 

f:id:mady_chang:20170609015925j:plain

主人が仙台に行った時の岩手のお土産(やや混乱)かもめの玉子。しかも季節限定メロン味。変わり種っていまいちなことが多いけど、さすがはかもめの玉子、ベースが美味しいからメロン味も美味しかった。

f:id:mady_chang:20170609020134j:plain

ダイエット中なので朝ごはんに2個までとする。しかし、かわいい形だ。さきっちょの突起がたまらん。

 

f:id:mady_chang:20170609020219j:plain

食通の方からいただいた八戸の「料亭銀波特性八戸銀鯖水煮」。鯖缶って以前はやりましたよね(今も?)。一度も食べたことがなかったのですが、今回はダイエット中ということでご飯に合う料理よりもスープにしてみました。

f:id:mady_chang:20170609020450j:plain

うむ。せっかくのプレミアムな鯖缶を殺してしまったかもしれない。野菜スープの出汁で作ったのですが、少し臭みが残ってしまいました。ガーリックとトマトベースのスープにした方が美味しかったかも。でも鯖のお味はおいしい。2缶目は失敗しないぞっと。

 

f:id:mady_chang:20170609020806j:plain

北海道檜山の天然岩海苔。こんな貴重な海苔をいただいたことないかもしれない。これが本当の海苔の味でした。食べる分だけ炙るとは懐かしい。昔は海苔は食べる前に母が炙っていた記憶が。食べない分は冷凍保存なんですね。これ、ネットでは売ってないみたいです。ネットで簡単に買えないものをいただけるとはありがたい。

 

f:id:mady_chang:20170609021807j:plain

シーズキャンディーズのチョコの詰め合わせ。このアメリカンなチョコ、がっつり甘くておいしいおですが、ここはダイエットでぐっと我慢し、後日会う友人におすそ分け。いただきものをあげてしまうのはどうなんだろう?といつも悩みますが、小学校の頃からの地元のお友達なので良かろう。彼女はチョコ好きだし。

 

f:id:mady_chang:20170609123450j:plain

そしてその友人からのお返しがマッターホルンの焼き菓子詰め合わせ♪友人は元CAのソムリエで主人が飲まないいただきものの赤ワインは彼女の元にいきます。その諸々のお礼でたくさんいただいちゃいました。これも朝食でいただきます。マッターホルンはテンションが上がるお菓子屋さん!

 

f:id:mady_chang:20170609173303j:plain

そしてもう一つ。アフタヌーンティーのキッチンタオル。あまりに可愛いので使うのもったいない。ハンドタオルでもいけちゃいそう。友人にちょっとしたものを上げる時はお菓子のほかにはなかなか思いつかないのですが、キッチンタオルは絶対に使うのでいいですね。メモメモ。

 

f:id:mady_chang:20170609022327j:plain

そして極めつけは福井の武生ナイフビレッジに行かれた方からいただいた包丁!こちらの包丁は素晴らしいのです。今回いただいたのは越前勝重さんの作品。柄がワインレッドでカッコいい!いわゆる万能包丁に比べて小ぶりだけど、これより大き目は木屋、これより小さめのフルーツナイフは有次を持っているのでその中間が加わりました。素晴らしいコンビネーション!福井、東京、京都と3都市包丁物語の完成。(意味不明)

 

f:id:mady_chang:20170609022951j:plain

写真ではうまく写せませんが、波紋が素晴らしい。大変貴重なものなので大事に使います。

 

いただいた方には誠心誠意、工夫を凝らしお礼をいたします。ありがとうございました。

www.takefu-knifevillage.jp

共通点(尿意)

共通点は

尿意な友達

 

友人と某駅で待ち合わせをしました。友人の車で食事に行く予定です。改札を出ると大通りがあり50mほど先に友人の車が見えました。こっちに車をつけてくれるかなぁ?と思い、ブンブンと手を降りましたが気づいてくれません。(なんだよ、スマフォでもやってるんだろぉ。)と仕方なく、ブンブンと更に手を振りながら「お~い!」という感じで友人の車の前に歩いていった結果・・・。友人・・・、車に乗っていませんでした。涙 

私、誰も乗っていない車にブンブンと手を振り続けてました。光の加減でまったく車の中が見えなかったのです。恥ずかしい。恥ずかしいです。

車の前で茫然としていると、友人が「ごめん。トイレ行ってた。どうかした?」と聞くので。「車にいないとは思わなかったから、ブンブン手を振っちゃったよ。恥ずかしいよ~。」と言うと、一言「幸せだね~。」と。友人のその返しが好きです。「バカだねぇ~。」と言うよりも「幸せだね~。」と言ってくれた方が救いようがある。

その友人とは尿意に共通点がありましてお互いにトラブルを抱えているのです。

友人は去年だったか「尿閉」を患いまいた。友人がかかるまでまったく知らなかった病気ですが、読んで字のごとく、尿がでなくなる病気です。聞いただけで怖い病気です。とにかく強制的に尿を出すまではかなり痛いらしい。しかし自力では排尿できないので数日、尿に管を入れて管の栓を抜いてトイレで出すとか。聞いただけで不自由です。結果的に友人は今は不自由ない生活をしているようですが若干頻尿気味であること。でも尿が出ないことに比べれば頻尿の方がましよねーってことで、

今度は私の尿意の話です。

ここ最近、トイレに入ると尿意がコントロールできないことがあります。もうそこはトイレなのにです。この段階で我慢できないってほんと切ないのです。外出先のトイレで並んでいる状態では我慢できているのにです。でもトイレのカギを締めた瞬間もう我慢が限界に達しているのです。ものの数秒で世界は激変です。前屈みの内股の体勢を維持し、ようやうパンツを降ろす姿は百年の恋も一瞬に覚めることでしょう。

ちなみに、尿意泣かせのNO1のパンツはこちらです。

f:id:mady_chang:20170607080029j:plain

パンツはINEDの昨年のもの。かなりワイドなストレートパンツ。シャツはトゥモローランドです。

いったい何個ボタンがついているのでしょうか?!

f:id:mady_chang:20170607080130j:plain

全部で11個です。クレイジーです!一応、サイドの大きな金ボタンの片側は外さなくても大丈夫なのですが尿意に問題を抱えた女が買うべきパンツではありませんでした。フロントの飾りボタンがついた白いパンツが好きで必ず1本はホールドしておきたいがためにこんなボタンが特盛なパンツを買ってしまいました。ちなみに先代はこちらです。

f:id:mady_chang:20170607113853j:plain

これはタルボットで買いました。サイドにファスナーだけの作りで大変便利だったのにサイズがアウト!でも痩せれば着られるので夏の終わりに入ることを目標としています。涙

このトゥモローランドのシャツは大変気に入って色違いで2枚持っています。透け感があるので真夏でも重くありません。

f:id:mady_chang:20170607080432j:plain

黒ではなく炭色というらしい

f:id:mady_chang:20170607080506j:plain

もう一枚はカーキー。茶のマキシワンピース(GAP)の上から羽織ったりしています。スカートは落ち着きます。

そして尿意泣かせNO2は以前にも紹介したK.T KIYOKO TAKASEのガウチョパンツです。ウエストがゴムだからといってなめてはいけません。ワイドすぎて裾をたくしあげないといけないのですが裏地との兼ね合いでつるつる滑って大変です。

mady-chang.hatenablog.com

 

話を尿意に戻しますが、中年以降の女性にはありがちな症状で「ドアノブ症候群」いわゆる過活動膀胱というもの。頻尿あり、急に尿意がMAXあり、膀胱の正常なコントロールが加齢により失われるあれです。ドアノブとは家のドアノブかと思いきやトイレのドアノブも入るらしいです。母もまったく同じ症状なのですが、薬で治すこともできるけど、尿を出さない方向の薬は体にいいわけないから絶対に飲みたくないとのこと。確かに何が悲しくて薬を飲んで尿閉状態にさせるだろうか。友人が聞いたら「なりたくなくても尿閉になるのに、薬で尿閉状態って何事よ!」と怒り出すと思う。まだもうちょっと自分で頑張ってコントロールしていこう。そして着る服は選ぼう。

函館(やはり色々と勘違いしてました)

函館

観光

やはり色々と勘違いしていました

 

f:id:mady_chang:20170530123131j:plain

トラピスト修道院(空どんより

 

勘違いその1

トラピスト修道院トラピスチヌ修道院の違いを帰ってきてから知った。

 

函館空港に到着し、レンタカーを借りトラピスト修道院に行くつもりでした。カーナビを設定すると「トラピスチヌ」と表示されたので、おかしいな?と思いつつ、「あのクッキーやバターに書かれていた名前はトラピストだと思っていたけど、トラピスチヌだったのかぁ。記憶違いしていたのね。」と思いました。しかし、実際に訪れてみると売店にはいつものバターとクッキーがおいてありません。「あぁ、きっと直接訪れた人のために特別に違うお土産を売ってくれているのだなぁ。」と、この段階でも都合の良いように解釈し、まだ勘違いに気づいていません。雨もザーザー降っていたので滞在時間20分程度でトラピスチヌ修道院を後にしました。そうすると次の観光地のことしか頭にないので、いまだにトラピストとトラピスチヌの勘違いに気づいていません。

 

そして、ようやく違いに気付いたのは帰りの空港という。

f:id:mady_chang:20170530182010j:plain

お土産を物色していると例のバターがあり「トラピスト」と書いてあります!やっぱりバターはトラピスト、行ったのはトラピスチヌであり、違う場所である!

そこでようやくスマフォで検索しました。

 

トラピスト修道院は男性のみ。北斗市。あの有名なバターとクッキーを生産しているところ。

トラピスチヌ修道院は女性のみ函館市。クッキーやチョコは売っているけどバターは売ってないしトラピストのパッケージとはまるで違います。

 

f:id:mady_chang:20170530182437j:plain

トラピスチヌ修道院で買ったマドレーヌ。クッキーも買ったけどあまりにも美味しくて車の中で完食。お味はトラピスチヌのほうが断然美味しい!(そんな比較失礼かも)

自分はこれからバターとクッキーで有名なトラピスト修道院に行くのだと思っていたら実際に行ったのはトラピヌスだったという結論でした。涙

これは一人旅のつらさ。誰も私の浅い知識をフォローしてくれる人がいません。しかも北斗市とはいえ、午前中は時間があったのでトラピストは行こうと思えば行けました。残念だ。また次回に行くことにしましょう。しかしガイドブックも読んでいて、さらに現地に行ってもまだ勘違いしたままの自分ってかなりバカだな。

 

勘違いその2:

五稜郭は城郭ではなかった!

 

f:id:mady_chang:20170530183201j:plain

ずっと城郭かと思っていたのですが中にあった建物は役所だったのですね。五稜郭に行く前に五稜郭タワーに行き五稜郭の歴史ガイドに参加したのですが、「多くの方が勘違いされていますが」とガイドさんがおっしゃってましたが、見事にそのうちの一人でした!なんでこんな形になったのか?ということですが、当たり前ですが敵からの攻撃を防御するための形状なのですが確かに役所だって攻められたら大変ですから、納得です。

もう一つ、土方歳三五稜郭で戦死したと思っていましたがこれも勘違い。土方最後の地は諸説あるようですが、有力なのが一本木関門のあった若松町とされてるようです。一本木関門は、当時の函館市街の端にあたり、旧幕府軍が通行税をとるために設けた関門です。う~んなんかの映画かドラマで土方が五稜郭で倒れたシーンがあったような気がするけど、あれは「フィクションです。」だったのか。

大学受験は世界史を選択しており日本史は苦手でして特に明治維新の藩とその重要人物とその思想や思惑がなかなか頭に入ってこないのです。話しはずれますが、私の時代ですとおおよそ6割方は日本史を選択していたと思います。日本史を選択している友人に言わせると世界史は、どこの国のことなのかが良くわからず混乱する。ヨーロッパと中国と中東と範囲が広すぎる。王様のⅠ世、Ⅱ世を間違えただけで得点とれないとは怖すぎとのことですが、私に言わせると「西郷といえば?」「輝彦!」と答えてしまいそうな日本史のほうが怖いです。私の場合はキャンディキャンディを読んで第一次世界大戦に、ベルサイユのバラを読んでフランス革命に猛烈に興味を持ったので世界史に対して苦痛を感じなかったのかも。もしかして中学生であさきゆめみしを読んでいたら日本史に興味を持ったかもしれないな、とその程度。

そんなわけで大人になり日本史に教養がないという困った話なのですがその一つとして、今回混乱したのがツアーガイドさんの説明に「旧幕府軍」という単語がでてきたことです。私はてっきり新政府軍vs幕府軍の戦いが箱館戦争だと思っていたので旧幕府軍という単語がでてきて、幕府軍の中に旧幕府軍という別の組織がいたのか?と思い大混乱してしまったのですが、要は。

 

大政奉還は1867年

箱館戦争は1868年~1869年 (ちなみに戊辰戦争も同時期)

(当時の表記は函館ではなく箱館だった)

 

大政奉還により幕府がなくなったから幕府軍という言い方はせず幕府の残党を旧幕府軍と総称しているのでした。面倒臭く考えすぎていました。箱館に行って身をもって知る。本当に行って良かった。

次回、函館に行かれるとしたらもっと土方歳三の軌跡をディープに周りたい。さすがに京都をはじめ、ここまで新選組に触れられると苦手だった明治維新をもっと触れてみたくなってきた。一本木関門も行ってみればよかった。永寿(入れないほど熱い銭湯)に行きたい。夜景を見たい。トラピスト修道院もちゃんと行こう。また行きたくなってそわそわしてきました!たぶんこりゃ年内にもう一回行くな。笑 

函館(鮨処ひろ季)

函館

鮨処ひろ季

コース~極み~

 

f:id:mady_chang:20170602184834j:plain

前菜:アスパラのゼリー寄せ もちろん北海道産

f:id:mady_chang:20170602190307j:plain

お刺身盛り合わせ:右上からほたて、まぐろ、たんえび、ヒラメ、シャコ(今が旬!)、ツブ貝。完璧!

f:id:mady_chang:20170602190544j:plain毛ガニ:半身ですが中身たっぷり。私はカニの中では毛ガニが一番好き。

f:id:mady_chang:20170602190637j:plain

アナゴの南蛮漬け:さっぱり美味しい!アナゴ大好きなのです。

f:id:mady_chang:20170602190731j:plain

キンキの塩焼き:脂が乗ってて美味しかった。

f:id:mady_chang:20170602190828j:plain

蒸しあわびと蒸しウニの黄金焼き:贅沢の極み!

f:id:mady_chang:20170602191050j:plain

f:id:mady_chang:20170602191115j:plain

 

f:id:mady_chang:20170602191201j:plain

お寿司10カン:写真撮り忘れたのがありますが、アジ、イカ、トロ、赤身、あわび、あなご、うに・・・。悔しい、全部思い出せない。

 

友人の紹介でうかがいました。鮨処ひろ季さんです。函館市本町のホテルネッツの2階にあります。すべて近海ものとのこと。函館に来た甲斐がありました。完璧なお鮨のコースでした。どれもすべて美味しい。そしてこのボリュームで1万円。お酒も女将は日本酒ソムリエとのことで色々な種類があると思います。行くときは予約することをお勧めします。私が行った時はお客さんでいっぱいでした。かなりお腹がいっぱいになりましたが、ボリュームを抑えたコースもありますし、アラカルトもあります。最後にチョコレートケーキがでたのですがこれが濃厚でおいしかった。お寿司の後にチョコケーキが合うとは思わなかった。あれかな、お寿司の後のコーヒーが美味しいのと同じかもしれない。あまりのおいしさと満腹感でもう函館の夜は十分だろうということで、夜景を見ず市電に乗ってホテルに帰りました。たぶん次に函館に行ってもひろ季さんに伺うと思います。浮気したら後悔すると思うから。

 

www.hakodate-hiroki.com