器好き

器、特に和食器が好きです

夫婦二人暮らし(生活費)

夫婦二人暮らし

生活費

 

f:id:mady_chang:20170326202719j:plain

(マンションのベランダから眺めるリビングが好き。出窓です。)

 

月初に今月の生活費にまつわる記事を拝見させていただき大変参考になるなーと思いつつ、我が家は毎月生活費(固定費)というものがいくらかかっているか計算しては忘れ、計算しては忘れ、を繰り返しているのできちんと記録しておきたいと思いつきました。端数は削除してます。主人も私も会社員ではないためあまり参考にならないとは思いますが個人的な備忘録です。

 

ガス代:6500円

電気代:8700円

水道代:3000円(月割り)

主人保険代:18400円(私の分は親が払ってくれているので無し)

車保険代:12150円(1台分・月割り)

携帯2台と家の通信費(光)と固定電話代:25000円(おまとめ割?のようなもので詳細不明)

ケーブルテレビのチューナー2台契約(録画できるチューナ付き):8500円

マンション管理費・修繕積立代・駐車場代:25000円

住宅ローン:120,000円

固定資産税:11000円(月割り)

 

■ガス、電気、水道は一般的な水準のような気がします。冬は灯油ストーブなので電気代はそんなにかかっていません。暖房は足元から暖まるのが好きなのでエアコンはつけていません。夏は電気代が12000円ぐらいいってしまうかな。

■主人の保険代ですが私が働いているため主人がなくなった時のお金の心配はありませんので死亡保険は少なめ、一方で入院等で働けなくなった時が一番まずいのでその辺を手厚くしています。この年になり私の保険代は親が払ってくれているという情けない限りですが、私が死んだら主人がもらうものがない。不公平ですね。この辺は課題かな。

■車の保険は見直そうと思いつつ、証書が車の中にある(と思うので)ので取りに行くのが面倒でまだ見なおせていないという。ただ、以前見直したときはそんなに安くならなかったのですよね・・・。新車3年目ということで車両保険はしっかりかけているため高額です。最近買ったnoteは会社の車なので計上なし。

■携帯2台分と家の光と固定電話代はおまとめになっており請求の内訳がよくわかりません。ネットで確認できるはずだけどこれまた面倒で確認しておらず。でも、スペックの高い契約をしているわけではないので妥当かも。

■とにかく、私のだらしないところは「おまとめ」にしているところの詳細がわかっていないこと。マンションも修繕費と管理費の内訳がわかっていません。

■食費や雑費は家計簿をつけてないのでさっぱりわかりませんが先月は主人が半分以上出張でいなかったので意外と食費はかかっていかも。

■固定資産税は控除が受けられた10年が終わってしまい残念。控除があるのとないのでは結構な差です。

■医療費は今のところ歯医者さんぐらいで健康ですがこの先どうなることやら。

 

ふと思ったのですが結婚当初から結局これら生活費はそんなに変わらないのです。マンションを買ったことで固定資産税分が増えたぐらいで家賃と住宅ローンは大差ないです。一方で年収は半分以下になっちゃったんです。主人は野球選手みたいなもので成績が悪いと年俸が下がるのです。笑 いや笑いごとじゃないのですが。外資系の雇われ社長をやっていた時は「明日から来るな」と言われたこともありました。これを経験するとたいていの問題は「大した問題ではない。」と思えるよういなります。

日本の今後もみても残念ながら支出を減らすには限度があります。とにかく収入を増やすことに尽きると思います。もちろんこれがなかなか難しいことなのですが。

 

 

f:id:mady_chang:20170404075830j:plain

お金の話って疲れますね。ブログに出てくる家で食べる甘いものは8割方いただきものです。自分では家で買って食べるよりもカフェで食べることが多いかな。最近いただいた小川軒のシュークリーム。小川軒といえばレーズンサンドだと思っていましたが普通のケーキもおいてあるのですね。当たり前か。皮はさっくり、クリームはカスタードですがしっかり隅々まで入っていてボリューム満点。イチゴと並べると小さく見えますが、これはイチゴ(あまおう)が大きいのです。あまもうもいただきものでした。