器好き

器、特に和食器が好きです

44歳(自己啓発本を読みたくなる瞬間)

44歳

自己啓発本を読みたくなる瞬間

 

私は自己啓発本を一冊も読んだことがありません。ブログ等で読んだ感想を書いてくださる方の記事を読んで満足できてしまっていることと、あーしろ、こーしろと書かれても日々の仕事に忙殺されてできないだろうなぁという理由から。(できないことはやらないでここまで生きてきちゃった。)

 

ただ、そんな私も自己啓発本を読んだ方がいいんじゃないかと思うことがあります。

 

それは義理の実家へ行った時の忍耐力の欠如に、たった年に3回程度、2時間程度の滞在にこれほどのストレスをためる自分はバカじゃないの!?と思うのです。そんな時に自己啓発本を読んだらなんとかなるのではないかしら?と思うのですが、最善策は行かないことと、右から左へ聞き流すこと、だと思うのでやはり読まないと思います。ごめんなさい。

 

具体的なストレスって何よ?ということですが、今年の正月のエピソードをご紹介。

 

義理の実家に私たち夫婦が先に着き、義弟(独身)を待っていたのですが、そもそも私たちが着いた時間が早すぎたので、ちびちび飲みながら義弟を待てばいいだけの話なのに、なぜか義母(義父は他界)は「義弟が遅い」とイライラし始めます。そして携帯に電話を掛けようとします。ですが時間的にはもう家は出ているはずなので確実に車を運転中です。主人は「運転しているのだから電話するな。危ないだろう。」と言います。義母は電話を握った手を一度離します。それから5分後、また電話を握ります。主人ブチ切れます。「もう来るから、電話を掛けるな!」そして数分後、電話を掛ける義母。当たり前ですが車の運転中の義弟は電話に出ません。そして電話に出ないことに怒る義母。それを見ていて怒る主人。元旦からこれは漫才のネタであってほしいと願う嫁(私)。

 

ちょっと真面目な話、これは痴呆症の一種かなぁと心配になりますが、元来の義母の性格もこんな感じなので区別がつきません。

 

電話ネタを知らない幸せな義弟が着き、再度乾杯した後、「仕事どうよ?」と大人同士の無難な話題が続くとホッとしますが話は変わって初詣の話題に。義母が2日に鎌倉にお友達と初詣に行くと言い出しました。三が日の鎌倉がどれだけ混んでいるのか知らないのでしょう。年末年始だけでなく週末になると混雑が理由で遅延している江ノ電箱根駅伝まで加わります。息子たちは全力で止めにかかります。そりゃそうです。病院に行く以外はノルマのない生活をしているのですからなにも2日に初詣なんて行く必要ありません。行くのなら仕事が始まった平日にしなと。息子たちが止めにかかるのは至極正論だと思います。風邪をこじらせたら一か月ぐらい体調不良が続く義母ですから止めて当然です。一方で、この手の無謀な行動の制止って制止する方にもストレスがかかるのですよね。なんか楽しみを奪っているみたいで。義母は車の免許を持っていないのでよかったと思いますが、年寄りの運転免許の返納を家族が促すって本当に難しい問題だと思います。親の免許返納を子供たちが止めるのは無理だから法律で線引きしてほしいと思っている子供世代って多いと思います。鎌倉行きを制止する程度でストレスを貯めているのですから。

 

少し話はずれますが、お正月も終わり通常運転に戻ると、某神社がベビーカーでの参拝自粛のニュースが話題となり賛否両論を巻き起こしました。たぶん多くのお母さん達はベビーカーで混雑した神社に初詣に行きたいなんて思ってないと思うのですよね。それこそ危険だし。そして大多数は神社側の対応を「やむを得ない」と思っていると思います。ただ理解できない人の多くは、他者から「やめてね」って言われることに対する拒否反応と、「なぜベビーカーだけ?」という疎外感ではないかなと思っています。なんか、ロジックが年寄りの行動制限と似ているなぁと思ったのです。「やめろ!」って言う方も言われる方も苦痛なんです。でも、一番は当該人が自主的に自粛するに限ると私は思います。もし自粛できない場合は主張せずひっそりとやる。これかなと。

 

f:id:mady_chang:20170107090629j:plain

久しぶりにルピシアのダージリンのオータムナルプレミアム。ダージリンのファーストフラッシュやセカンドフラッシュなど細かな区分けに対する美味しさが理解できず薄くて???と思うこともしばしばでダージリンの中での区分け物には手を出してこなかったのですが年末年始は時間があるしと、茶器も買ったしねということで購入。こちらはストライクに美味しかったです。

f:id:mady_chang:20170107091016j:plain

おやつは湘南エリアに住む有人からのいただき物。湘南クリエイティブガトー葦の焼き菓子チーズパイ。甘じょっぱいお菓子は最高!家で甘いものと美味しいお茶をいただく時間は何よりです。

 

www.ashi-cake.com