器好き

器、特に和食器が好きです

夫婦二人暮らし(生活費)

夫婦二人暮らし

生活費

 

f:id:mady_chang:20170326202719j:plain

(マンションのベランダから眺めるリビングが好き。出窓です。)

 

月初に今月の生活費にまつわる記事を拝見させていただき大変参考になるなーと思いつつ、我が家は毎月生活費(固定費)というものがいくらかかっているか計算しては忘れ、計算しては忘れ、を繰り返しているのできちんと記録しておきたいと思いつきました。端数は削除してます。主人も私も会社員ではないためあまり参考にならないとは思いますが個人的な備忘録です。

 

ガス代:6500円

電気代:8700円

水道代:3000円(月割り)

主人保険代:18400円(私の分は親が払ってくれているので無し)

車保険代:12150円(1台分・月割り)

携帯2台と家の通信費(光)と固定電話代:25000円(おまとめ割?のようなもので詳細不明)

ケーブルテレビのチューナー2台契約(録画できるチューナ付き):8500円

マンション管理費・修繕積立代・駐車場代:25000円

住宅ローン:120,000円

固定資産税:11000円(月割り)

 

■ガス、電気、水道は一般的な水準のような気がします。冬は灯油ストーブなので電気代はそんなにかかっていません。暖房は足元から暖まるのが好きなのでエアコンはつけていません。夏は電気代が12000円ぐらいいってしまうかな。

■主人の保険代ですが私が働いているため主人がなくなった時のお金の心配はありませんので死亡保険は少なめ、一方で入院等で働けなくなった時が一番まずいのでその辺を手厚くしています。この年になり私の保険代は親が払ってくれているという情けない限りですが、私が死んだら主人がもらうものがない。不公平ですね。この辺は課題かな。

■車の保険は見直そうと思いつつ、証書が車の中にある(と思うので)ので取りに行くのが面倒でまだ見なおせていないという。ただ、以前見直したときはそんなに安くならなかったのですよね・・・。新車3年目ということで車両保険はしっかりかけているため高額です。最近買ったnoteは会社の車なので計上なし。

■携帯2台分と家の光と固定電話代はおまとめになっており請求の内訳がよくわかりません。ネットで確認できるはずだけどこれまた面倒で確認しておらず。でも、スペックの高い契約をしているわけではないので妥当かも。

■とにかく、私のだらしないところは「おまとめ」にしているところの詳細がわかっていないこと。マンションも修繕費と管理費の内訳がわかっていません。

■食費や雑費は家計簿をつけてないのでさっぱりわかりませんが先月は主人が半分以上出張でいなかったので意外と食費はかかっていかも。

■固定資産税は控除が受けられた10年が終わってしまい残念。控除があるのとないのでは結構な差です。

■医療費は今のところ歯医者さんぐらいで健康ですがこの先どうなることやら。

 

ふと思ったのですが結婚当初から結局これら生活費はそんなに変わらないのです。マンションを買ったことで固定資産税分が増えたぐらいで家賃と住宅ローンは大差ないです。一方で年収は半分以下になっちゃったんです。主人は野球選手みたいなもので成績が悪いと年俸が下がるのです。笑 いや笑いごとじゃないのですが。外資系の雇われ社長をやっていた時は「明日から来るな」と言われたこともありました。これを経験するとたいていの問題は「大した問題ではない。」と思えるよういなります。

日本の今後もみても残念ながら支出を減らすには限度があります。とにかく収入を増やすことに尽きると思います。もちろんこれがなかなか難しいことなのですが。

 

 

f:id:mady_chang:20170404075830j:plain

お金の話って疲れますね。ブログに出てくる家で食べる甘いものは8割方いただきものです。自分では家で買って食べるよりもカフェで食べることが多いかな。最近いただいた小川軒のシュークリーム。小川軒といえばレーズンサンドだと思っていましたが普通のケーキもおいてあるのですね。当たり前か。皮はさっくり、クリームはカスタードですがしっかり隅々まで入っていてボリューム満点。イチゴと並べると小さく見えますが、これはイチゴ(あまおう)が大きいのです。あまもうもいただきものでした。

横浜(星のなる木)

横浜

星のなる木(和食)

スカイビル28階

ランチコース 3800円

 

f:id:mady_chang:20170404171211j:plain

八寸

f:id:mady_chang:20170404171424j:plain

温物(トリュフ風味の茶碗蒸し)

f:id:mady_chang:20170404171508j:plain

お造り(マグロと鯛)

f:id:mady_chang:20170404171547j:plain

主菜(治部煮、ふぐのから揚げ等々)、写真には写っていませんがごはんと赤だしを同時に持ってきてもらいました。(お酒を飲んでいないので一緒に食べたい)

f:id:mady_chang:20170404171727j:plain

デザート

 

アメリカから一時帰国した友人との会食でしたので和食を選びました。スカイビルの28階ですが、窓がさほど大きくないので開放感はなくインテリアもあれ?という感じですが、お食事自体は大変満足。サイトを見る限り表参道店のほうが雰囲気がよさそうです。

横浜 星のなる木 | Just another 株式会社銀座クルーズ site

 

f:id:mady_chang:20170404172454j:plain

アメリカのお土産。トレーダージョーズのワッフルクッキーとギラデリのチョコ。しかしこのトレジョとギラデリはアメリカ土産として確実に認知されてますよね。ギラデリの正方形のチョコはよくいただきますが、エッグ型は初めて。なんなんでしょうね、この外国のチョコの濃厚でコクのある美味しさは!ワッフルクッキーはバニラアイスと合わせて食べたい。これはバニラ。絶対にバニラ。

44歳(美容ノルマ)

44歳

美容ノルマ

f:id:mady_chang:20170331064528j:plain

(今週のリビングの花はチューリップ)

 

44歳の毎月の美容ノルマですが、ノルマというだけあり、もう義務のようになってしまっています。まつ毛パーマ、ネイル(ハンドとフット)、美容院です。

今まで、まつ毛パーマとネイル(ハンドとフット)は同じサロンで施術してもらっていました。同時施術可だったので一気にやってもらっていました。しかしカルジェルの扱いをやめてしまったことに端を発し、フットはカルジェルでなくてもいいにせよ、「ハンドだけはカルジェルじゃなきゃやだよ!」というこだわりが捨てられずカルジェルサロンを探しなおすという苦行に出たわけです。1軒目は2週間ほどでサイドからリフトしてリピートなし、2軒目で運よく相性のあうサロンを見つけ出しました。ポイントカードもなくさっぱりしたお店で、オーナーさん一人でやっているサロンなのでご指名の手間が省ける。あと、あたりまえですが技術力。スクエアーオフの仕上がりがこんなに完璧なネイリストさんは初めてです。今までが不満足だったわけではないのですが、今のネイリストさんのスクエアーオフをみて初めて形が全然違うと思ったのです。これって自分自身しか違いがわからない自己満足の世界です。そしてプライマーを使わないのにリフトしない。さすがはプロですね。赤ですが青みのピンクが入った春っぽい赤。

f:id:mady_chang:20170331065343j:plain

(リングはティファニーのインフィニティ。持っている指輪の中では一番最近買ったもの。左指の薬指につけていますが主人からのプレゼントではありません。自分で買ったのだ。笑)

 

ネイルが終わり調子に乗った私は、続けて美容院まで行きました。美容院ですが、私は頭に古傷があり隠すためにアップにすることがベストでロングのストレートなのです。なのでカットはいつも3センチを整える程度に切るだけという、「今日はこうしよっかなぁ~」みたいなウキウキ感がまったくないのです。つまり美容にかける時間が楽しいわけではないので合理的に一日で用事が住むなら済ませよう!と思ったのが間違いでいた。

その日の夜中にお腹が痛くて痛くて。食当たり的なお腹の痛さではなく、筋肉痛の類です。パジャマのゴムの締め付けが耐えられなくて脱いでしまいました。翌日も上半身だけがけだるくて、痛くて。仕事はまったく集中できず。たぶんネイルサロンと美容院と合計4時間近く自由を奪われた格好で座っていたためほぼ筋肉がない脂肪だらけの私の体が悲鳴を上げたのだと思います。合理的に効率よくやろうとしした結果、体調を崩すなんてアホだよなーという自己嫌悪がさらに追い打ちをかけます。しかもプライベートだというのに。ノルマはあってもほどほどにしないと。

 

f:id:mady_chang:20170331075913j:plain

ネイルサロンと美容院の合間に食べた千疋屋のチョコバナナパフェ。イチゴパフェを食べようかと思ったのですが、千疋屋なのに「国産いちご」としか書いてなくどこのイチゴなのかあいまい。高いのに、そりゃない。そんなわけで、珍しくバナナをチョイス。この完熟バナナ美味しい!!完熟度が絶妙。さすが千疋屋!(こんなのばかり食べているから、筋肉なんてなくなるはずだ)

 

◆カルジェルへのこだわり記事

mady-chang.hatenablog.com

小石原焼(スープボウル)

小石原焼

小石原ポタリー

スープボウル φ13×H7

 

f:id:mady_chang:20170328173831j:plain

小石原ポタリーを買ったはいいけど、主人が連日の出張続きでほとんどかえって来ないという。せっかく帰ってきても私が友人と外食に行ってしまうという。そんなわけでほとんど料理をしていないのですが、これは主人が留守の時の夕食です。朝食じゃないです。笑 質素な食事というわけではなくて以前にも書きましたが、パンがやたらと好きなのです。夕飯にパンとかOKなんですね。パンはジョアン、スープはスープストックなのでまぁまぁ贅沢です。最近はスープストックのスープがデパ地下のスーパーのようなところで買えるようになったのでありがたいです。スープストックは好きなのですがイートインは狭くていつも混んでいるのでもっぱら家で食べています。

小石原ポタリーのスープボウルですが、こちらは大きいサイズです。ごはん茶碗にもぴったりです。スープストックのスープの量は180gですので、大きいサイズのほうでピッタリでした。ちょうどパン皿(S)とのサイズ感がピッタリです。スープはご馳走なので、きちんとスープ皿を敷きたいのでちょうど良いお買い物でした。

 

f:id:mady_chang:20170328175017j:plain

主人の連日の出張の戦利品です。萩の月

f:id:mady_chang:20170328175132j:plain

私、萩の月って完ぺきなお土産だと思う。会社でひとつづつ配っても、個装されているのでゴージャスだし、この丸い形といい、色といい、香りといい、味といい、完璧だな。やっぱり丸いお菓子っていいな。あ、ジョアンのパンも丸かった。

 

ジョアンのパンがのったお皿はこちらの記事。

mady-chang.hatenablog.com

44歳(デパートに行くのが億劫だと感じるようになる)

44歳

デパートに行くのが億劫だと感じるようになる

(でもやっぱり行くけどね)

 

f:id:mady_chang:20170325062234j:plain

(今週のテーブルの花は水仙(いただきもの))

 

春物を調達しに久しぶりにデパートに行ってみた。最近は金曜日にFXで大損をこくという失態を犯し、購買意欲がわかなかったのが不幸中の幸いでした。しかし、ここにきて春物でコンパクトなトップスとワンピースが欲しい衝動にかられていくことに。

最近、デパートで思うこと。ここ数年、デパートの洋服の店員さんが数年変わらず勤務していることがザラで私のことをよく覚えてくれてしまっているの事が少々つらい。デパートに行くのなんて月に1回あるかないか程度なのに。一方で大昔マヌカンと呼ばれていた時代に比べてノルマ等の縛りがなく職場環境が良くなったのかな。長く務めるということは良いことだと思うけど。

デパートに行ってもいつも決まったお店を4,5軒まわるというパターンで、つまり行くと店員さんがいつも同じなので話が賑やかなのだ。「今日のピアス素敵ですねー。以前のアメジストも素敵でしたー。」「前回のワンピースとてもお似合いでしたよ。ご活用いただけてますか?」と、素晴らしい記憶力。まさに接客業の鏡。ぜひ私の会社で働いてほしいぐらいだけど、実際は少々疲れる。最近は電話がかかってくることもある。しつこくはないが新作が入るとたいてい連絡がくる。この年になると買わないと悪いとかそういう感情はないけど、店員さんとフレンドリーに話すまでの気遣いをしたくはないというのが本音。適格にほしいものを伝えたら見つけてきてくれる、会計のときに間が空いたら世間話をする。この程度の距離感が好きなのだが、私も一方で仕事人間である。我が身に置き換えるととても彼女たちをゾンザイに扱えない。たくさん売れるといいよね。とも思ってしまう。年取るといろいろと経験を重ねる分、相手に対しても妙な思いやりが芽生えて切なくなるわ。笑

 

f:id:mady_chang:20170325070954j:plain

最近デパートに行くと必ず買ってしまうもの。横浜馬車道十番館のマドレーヌとビスカウト。マドレーヌはお歳暮やお中元でいただく以外、自分で買ったことはあまりなかったのですが、ここのマドレーヌだけは例外。たぶん世界中のマドレーヌの中で十番館のマドレーヌが一番おいしいと思う。

f:id:mady_chang:20170325071507j:plain

丸いお菓子って幸せだと思う。

www.yokohama-jyubankan.com

 

 

 

おひとり様ランチ(KIHACHI/3月)

おひとり様ランチ

KIHACHI

デライト

2700円+α

f:id:mady_chang:20170322072947j:plain

フォアグラとホワイトアスパラガスのポワレ 新玉葱のソース(+540円)

フォアグラ、ホワイトアスパラ、新玉ねぎのソース。全部好き!ということで+540円でも頼んでしまう。

f:id:mady_chang:20170322073117j:plain

フォッカチャ(おかわり自由!)

f:id:mady_chang:20170322073220j:plain

アメーラトマトと生パンチェッタのベッペ風 

f:id:mady_chang:20170322073314j:plain

本日のデザート(パンナコッタとイチゴのアイス?)とコーヒー

 

昨年の12月以来の再訪です。イタリアンをしっかり食べたい時にお世話になるKIHACHI。仕度をするの面倒だなぁと思いながらも食欲に勝るものはなく、出かけていきました。一人でも気兼ねなく入れます。パスタを食べていた時にソースを洋服にはねてしまい、ハンカチでふきふきしていたら店員さんがすかさず、染み抜きと染み抜き用のシート(シミを落としやすくするペーパータオルのようなもの?)を持ってきてくださいました。こういうサービスってありがたいです。また来ようとなります。

 

◆12月にいただいたコース料理はメイン付き

mady-chang.hatenablog.com

 

この日はハンカチが足りなくなってきたのでハンカチを購入。いつからか外食の時にはひざにハンカチを敷かないと落ち着かない習性が身についてしまったわけですが、一方でこれをすると席を立つときにハンカチを落としてそのままお店に忘れることがあり、気付くとハンカチが足りないことがあるのです。なので定期的に補充しているのですが、最近はレースが多かったのですが、珍しく素敵な柄物をみつけて購入しました。

f:id:mady_chang:20170322074705j:plain

デパートのハンカチ売り場で買ったのですがインターモードというメーカーです。初めて見るメーカーで調べてみるともともとハンカチのメーカーでOEMでメジャーなブランドのハンカチを作っているようで、これはインターモードのオリジナルです。あまりに柄が気に入り、色違いで2枚購入です。

f:id:mady_chang:20170322122206j:plain

普段はもっぱらこんな感じのレースのハンカチです。なぜかWedgwoodブランドでレースのハンカチをよく見かけます。小さいのは私が持っているハンカチの中で最小サイズ。これは小さなカバン用。近澤レースで購入。こんな小さくてもハンカチとしての機能は結構果たしてくれる優れもの。

www.kawabe.co.jp

小石原焼(パン皿)

小石原焼

小石原ポタリー

パン皿 φ19.5

 

 

f:id:mady_chang:20170321070335j:plain

小石原ポタリーではプレートは3つ買ったのですが、そのうちの真ん中のサイズです。パン皿と名前がつけられているようにフラットですので少し汁気のあるおかずは向かないかな。ジョアンのベーグルと、自家製マーマレード、クリームチーズの大好きな組み合わせです。

 

三連休にマーマレードを作りました。

f:id:mady_chang:20170321070624j:plain

友人からもらった夏みかん。皮に傷がありますが、こちらのみかんは地域環境のために畑を守るために賛同者が出資して維持しているみかん畑です、無農薬なので形も色も不揃い。

 

ちなみにマーマレード。みかんのジャムのことをマーマレードと言うのではなくて、果物の皮を使ったジャムをマーマレードと呼ぶそうです。つまりバナナのジャムでもバナナの皮を使ったらそれはマーマレード。笑

 

私はネットでレシピを参考にしても結局自分でアレンジしてしまいレシピ通りに作れたためしがないので今回も自己流です。

 

① ヘタのついている頭とおしりを落とす。

② 皮をむいて刻む。私は苦めが苦手なので皮は薄めになるべく細目に切ります。

f:id:mady_chang:20170321071331j:plain

こんな感じ。

f:id:mady_chang:20170321071454j:plain

苦味を左右するワタはけっこう残しています。

③皮は水にさらしておく。(無農薬が保証できない場合は一度皮だけゆでたほうがいいかも)

④実をむく。

⑤種はペクチンの役割を果たすので(とろみをつける)お茶パックなどに入れておく。

f:id:mady_chang:20170321071714j:plain

皮の多少傷んでいたところを取り除き、私は身がたっぷりのゆるみがあるほうが好きなので、最終的に皮3~4個分に対して、実が5個分というバランスが好きです。

⑥皮と実と種と砂糖(だいたい400gの半分)をいれて圧力鍋で20分煮ます。水は入れません。

⑦圧力なべで煮たら、残りの砂糖200g程度を入れてお好きな硬さまで煮詰めます。

 

圧力鍋で20分、蓋をしないで水分を飛ばしながら煮込むことさらに20分程度でしょうか。熱が加わった状態だと緩すぎるかなぁと思うのですが冷ますと結構固まるので熱い段階ではかなり緩めが理想的。もし冷めたときに硬すぎてしまったら水で調整すれば大丈夫。

f:id:mady_chang:20170321072352j:plain

5個分でも作れたのはこれだけ。これだけならすぐに食べちゃう。

 

f:id:mady_chang:20170321075400j:plain

クリームチーズはいただきものですが、オーガニックバレー。やはり海外のチーズはコクが違う。