器好き

器、特に和食器が好きです

福岡県朝倉郡東峰村(小石原ポタリーを買う)

福岡県

朝倉郡東峰村

小石原ポタリーを買う

 

f:id:mady_chang:20170315072940j:plain

戦利品です。

東峰村は小石川焼の産地です。昔は小石原村だったのですが、市町村合併東峰村になりました。今回で2回目の訪問です。前回は、一日目を佐賀の伊万里焼をみて、二日目は福岡の柳川に行く予定だったのですが、雨がかなり降ってしまい諦めて(と言ったら失礼なのですが)、それで東峰村に小石原焼を見に行ったのでした。正直言うと民芸風なテイストだと思っており、あまり期待していなかったのですが思いのほか安く(伊万里をみた後だったので)、使ってみるとどんなお料理にもあったため、これは追加購入だな、ということで今回の訪問が決まりました。そして、小石原焼を調べていくうちに小石原ポタリーというブランドを知り、ぜひ手に取って見てみたいと思ったのでした。ただ色々と調べても生産地のはずの東峰村で小石原ポタリーを購入できる方法がなかなか見つかりません。

まず東峰村の村役場にメールでどこで買えるのか問い合わせをしました。「小石原ギャラリーにて販売しているが、冬季は空いているかどうかわからないので、東峰村の商工会議所に問い合わせをしてほしい。」という返信があり、商工会議所に電話で問い合わせをしました。「冬季は開いていないけど、遠方からということで予約を入れていただければ開けるようします。」とのことで、博多に用事があったので予約を入れたのですが、私のようにある程度まとめて買うつもりならまだしも、ちょっと見たい、ちょっと買いたい程度でわざわざ開けておいてもらうのはかなり気が引けると思います。夏季ですと、土日は営業しているらしいので夏季に行かれることをお勧めしたいです。

 

注意点です。

■小石原ギャラリーにある小石原ポタリーはかならずしも種類が豊富というわけではありません。私が欲しかったディナープレート(一番大きな皿)は種類が少なかったし、テラコッタシリーズはほとんどありませんでした。ただしこればかりはタイミングによると思います。夏季は土日にお客さんも来るでしょうから豊富かもしれません。

■カードが使えません。以前、東峰村の道の駅に行ったときもカードが使えなかったので、カードが使えないことは想定内で現金を用意しておいたので問題はなかったです。

■発送してもらえません。これは遠方からだと厳しい。途中で発送できる宅配業者さんを自力で見つけるしかないです。近所の道の駅では買った商品は発送してもらえますが、ほかのところで買ったものはダメとのことでした。ただし個装は厳重に箱付きでやってくれますので、手持ちでも心配はいらないです。

 

まとめると。

東峰村の小石原ギャラリーで小石原ポタリーを買いたい、見たいという人は夏季の土日に行くほうが良い。

■全国の取扱店やネット通販で購入した方が勝手がいい場合がある(カードが使える、発送してもらえる、もちろん発送途中に割れた場合は保障がきく)。ただし種類はさらに限定的かも。

■小石原ポタリー人気とのことで、小石原焼全体としてポタリー風のモダンなデザインを出しており、それをコツコツと見つけるのもまた楽しいかもしれない。

 

マグカップ1個だけお土産に買いたいという人がいる一方でテーブルコーディネートしちゃいたいと思う人もいると思うのですよね。「たくさん買って行ってくださいね」という気概でぜひカードの利用と発送手配の充実を期待したいと感じながら東峰村を後にしました。

 

f:id:mady_chang:20170315073548j:plain

購入品は5アイテム10点、トータル約3万円。

毎日プレート×2 φ23

パン皿×2 φ19.5

パン皿(s)×2 φ16 スープカップに受け皿としても活用

浅鉢(s)×2 φ17

スープボール×2 ほぼごはん茶碗

f:id:mady_chang:20170315074459j:plain

こちらは道の駅で購入。脚付きの小皿と前回購入して1客割ってしまった浅鉢を購入できました(同じものが売っていて良かった)。それぞれの詳細はおいおい記事にしていきたいと思います。

f:id:mady_chang:20170315075743j:plain

食器棚に無事に収まった時が一番うれしい。

 

すべて飛び鉋と言われる手法のデザインです。最も小石原焼らしいデザインです。

www.youtube.com

京都(石塀小路かみくら)

京都

石塀小路かみくら

f:id:mady_chang:20170313175341j:plain

祇園畑中が経営する京料理石塀小路かみくら」に行ってきました。2万円のコースです。(1万6千円のコースもあります。)

f:id:mady_chang:20170313065325j:plain

先付け:今が旬のホタルイカ

f:id:mady_chang:20170313065419j:plain

御凌ぎ:櫻鯛のお寿司(ほんのり桜の香りがして美味しかった)

f:id:mady_chang:20170313065603j:plain

八寸:お猪口に入っているのはイカのキャビア添え、自家製からすみ(からすみってあまり好きじゃなかったけど、ここのからすみはとてもおいしい、しかも分厚い)、太刀魚の西京漬け(?)、筍の焼き物、タコの柔らか煮、季節の野菜をます(?)で巻いたもの(イメージ的には生ハムのよう)、アワビ。

f:id:mady_chang:20170313065846j:plain

お椀:器も素敵

f:id:mady_chang:20170313065925j:plain

お椀:鯛だったかな

f:id:mady_chang:20170313070106j:plain

御向:かつお、赤貝、鯛だったかな。

f:id:mady_chang:20170313070309j:plain

煮物:筍。蓋を開けた瞬間、木の芽が香りがふんわりと。春を先取りした贅沢な一品。

f:id:mady_chang:20170313070532j:plain

一つ一つの器がとても素敵。すべて清水焼だと思います。蓋を開ける楽しみが倍増します。

f:id:mady_chang:20170313070640j:plain

焼き物:お魚の名前失念

f:id:mady_chang:20170313070938j:plain

焼き物:京都牛のステーキ。刺しが入っているけど、くどくないバランスの良いお肉。

f:id:mady_chang:20170313071102j:plain

ご飯もの:またしても蓋つきで期待が上がります。

f:id:mady_chang:20170313071145j:plain

まさかのカレーです!笑 白いスープカレーのように見えますが、この白いスープは白みそ仕立てでこれはカレーの味はしません。カレーのルーが奥のほうにありましてこれをかき混ぜるとしっかりしたカレーになります。あっさりしたカレーかなぁと思ったのですが、辛口の本格的なカレーとなります。後を引きます。もちろん普通の白いご飯とスープ、漬物も選べます。

f:id:mady_chang:20170313071403j:plain

水菓子:季節のフルーツと桜のアイスクリーム

f:id:mady_chang:20170313071458j:plain

桜風味のアイスにはホワイトチョコチップ入り。

 

これだけ「春の香り」を堪能できた京料理を食べたのは初めてです。

 

器は大変美しく、お味も最高に美味しかった。最後、お肉やカレー(選択できます)が出てくるカーブのかけ方が人によっては合わないかもしれませんが、私は結構好きでした。久しぶりにかなり満足できる京料理のお店でした。夏の鱧の季節が今から楽しみです。

f:id:mady_chang:20170313121711j:plain

かみくらを出ると、外は花灯路をやっていました。美味しい食事の後に素敵な小路を散策。京都ならではの贅沢な夜でした。

 

www.kyoto-kamikura.com

小石原焼(購入予定品)

京都

福岡

旅の予習

 

週末に京都経由福岡行きの旅に出ますが、今日の記事は完全な備忘録です。小石原焼の買い物リストです。(たぶんこのブログを見ながら自宅にある器と比較しながら購入することになるでしょう。)

 

<ほしいアイテム>

 

①宝山窯(リム鉢)×2

f:id:mady_chang:20170309064250j:plain

 ※(今ある器)これと同じものを2客購入予定。前回の小石原焼購入時に2客買ったのですが、1客割ってしまったので追加購入したい。1客割ってしまったときにショックですぐにネットで購入しようかと思ったのですが、なんと現地の2倍の価格設置で、現地に買いに行く決意が固まるきっかけとなった器(大げさ)。

 

②ディナープレート×2(フラットな大きめのお皿)

③毎日プレート×2(ディナープレートより小さめ、パン皿より大きめ)

④スープボール×2(できれば野菜スープがゆったり入る深め、「これは小鉢ではないのだよ、スープボールだよ」というやつ)

⑤パン皿×2(スープ皿に敷くための皿にも活用できるようできればお揃いのデザイン、面倒でもスープ皿の下に敷く皿があったほうがテーブルが華やかになる)

 

f:id:mady_chang:20170309062656j:plain

※(今ある器)野菜スープだと今はこれ。これよりも深めが欲しい。

f:id:mady_chang:20170309062538j:plain

※(今ある器)イメージ的にはこんな感じでスープ皿とお皿がお揃いがいい。

 

<周りたい窯元とお店>

 

①小石原ギャラリー(小石原ポタリー)

②宝山窯(リム鉢購入)

③土秀窯(アクタスが取り扱っている小石原焼、なかなかおしゃれ)

④時間があれば下記窯元(小石原ポタリーに参加している窯元)

『森山實山窯』(森山 元實)・『宝山窯』(森山 金光)・『元永陶苑』(元永 彰一)・『福嶋窯』(福嶋 秀作)・『川崎哲弘窯』(川崎 哲弘) 『鬼丸豊喜窯』(鬼丸 豊喜)・『柳瀬健治窯』(柳瀬 健治)・『圭秀窯』(梶原 秀則)・『秀山窯』(里見 武士)・『原彦窯』(梶原 正且)

小石原ポタリー -料理をおいしくする器- | コンセプト から引用。

 

以上、小石原焼の購入予定品です。

 

あ、あと、お楽しみ京都のディナーは「かみくら」にしました。祇園畑中さんが経営するセカンドライン的な京料理屋さんかな?なぜ、ここにしたかというと各グルメサイトをみても評価が少ないことで惑わされないことです。比較的新しいお店で、かつランチをしていないからかもしれません。あと石塀小路にあるので短い滞在ですが京都の雰囲気を楽しめるところです。お天気もよさそうなので今から楽しみです!

 

www.kyoto-kamikura.com

 

 

鶴巻温泉(陣屋~賑わい亭~)

鶴巻温泉

陣屋

賑わい亭

 

f:id:mady_chang:20170305073658j:plain

(レストランからのお庭の眺めはすばらしい)

 

週末に遅めの初詣で寒川神社に行って参りました。今回は主人が私のNOTEを運転したいとのことなでNOTEでドライブです。

寒川神社は目と鼻の先が茅ヶ崎です。茅ヶ崎まで行くと、もうそこは湘南なのでランチは湘南エリアでもいいのですが、道路が混むので時間が読めずなかなか予約ができません。今回も当日の朝になって「そろそろ初詣に行く?」という話になったので慌てて一休のレストラン予約で当日予約可能(湘南エリアは除外)、寒川神社からあまり遠くないところを検索したら、引っかかったのが鶴巻温泉の陣屋でした。鶴巻温泉はどうしても箱根の陰に隠れてしまっているところがありますが、そんな中でも陣屋さんは以前から非常に気になっておりました。ずっと温泉宿でレストランだけ気軽に利用できるとは思っていなかったので一休の検索で見つかったことは幸いでした。

 

神奈川県のこのあたり

 

 ランチの「季節御前」をいただきました。

f:id:mady_chang:20170305075022j:plain

茶碗蒸し

f:id:mady_chang:20170305075106j:plain

お造り

f:id:mady_chang:20170305075205j:plain

ゴマ豆腐(大山の近くなのでお豆腐のクオイティーがとても高い!)

f:id:mady_chang:20170305075137j:plain

お弁当

f:id:mady_chang:20170305075319j:plain

天ぷら

f:id:mady_chang:20170305075355j:plain

ヤマト豚のみそ漬け重(まさかこんなにボリュームがあるとは!笑)

f:id:mady_chang:20170305075512j:plain

ストロベリーアイス

 

これで5000円のコースです。ヤマト豚を普通の白いご飯にすれば4000円のコースとなります。陣屋さんはあくまでも旅館(ホテル)なので飲み物は若干お高めかな。ビールは1杯1000円です。あまりにも居心地がよく、コーヒーはついてなかったのですが、珍しくコーヒーまで飲んで帰りました。普通はお茶は場所を変えようかとなるのですが。客層も年齢が高めのご夫婦ばかりで、土曜日のランチ時なのに大変静かで本当に居心地の良い場所でした。また行きたいお店が増えました。

 

f:id:mady_chang:20170305085830j:plain

お庭には湧水が出ています。コントレックスのようなお味。

 

◆陣屋

www.jinya-inn.com

週末沖縄旅行(旅作のほうが高い)

沖縄旅行

旅作vs個人

 

4月に沖縄旅行の予約を入れました。珍しく(笑)主人と一緒です。沖縄は10年ぶりの4,5回目となります。いつも飛行機とホテルを別々(個人旅行)にとっていました。仕事の関係でキャンセルする可能性もあるためキャンセルチャージのリスクが少ない方法をとっていたからです。ですが蓋をあけてみるとキャンセルしたことはないため、旅作などのパッケージツアーのほうがほぼ飛行機代のみでホテルがついてくる価格になるらしいということらしいので、今回は旅作も検討してみることに。

 

条件は下記になります

・日程:金曜日~日曜日

ANA(午後羽田発~午後那覇発)

・ホテル(ハイアットリージェンシー那覇

 

これで検索します。

(一人分の値段、税込みです。ホテルのお部屋のランクは一緒です)

 

旅作:74600円

個人:73280円(ホテル38000円+飛行機(旅割)35280円)

 

まさかの旅作のほうが高い!

こんなことあるのでしょうか。だったらそれぞれのポイントを使って個人旅行のほうが断然お得です。主人の楽天ポイント2万円分を使いホテルは楽天トラベルで予約。(ちなみに主人はポイントに無頓着で楽天ポイント1万円分を先月失効していた!)そしてANAのマイル3万マイルをスカイコインに交換し4万6千円分を飛行機代にあてます。

 

これで今回の沖縄旅行は一人当たり40280円となりました。

 

う~ん。しかしポイントに関係なく旅作のほうが高くなるとはショックです。もちろん平日などは旅作も安いのかもしれません。もしかしたら今回は飛行機代を旅割で利用しているからかもしれません。旅割はキャンセルチャージが高い分料金がお安いチケットだからかも。仮に旅作にレンタカーをつけたらレンタカー分お安くなるのではないか、と色々と考えはしましたが、こういうことを考え始めるとあっという間に時間がたってしまうのでほどほどにすることにしました。そんなことより現地でどう過ごすか考えたほうが楽しい。

 

さて、今回の旅の趣旨はもちろん器です!やちむんの里巡りです。3月は小石原焼巡り、4月はやちむん巡り。あー素晴らしい。我が家の器は有田焼がメインですが、しばらくすると別のテイストもほしくなり、であれば小石原焼だろうちうことで3月は小石原焼を買いに行きますが、小石原とやちむんは同じテーブルにあっても喧嘩しなさそうなので、4月のやちむんも積極的に買えそうなので楽しみです。器を見るだけでも好きなのですがやはり気に入ったものは自宅に持って帰りたい。でもテイストが喧嘩するから持ち帰れない。のでは残念ですから。

 

www.tabirai.net

 

あと、琉球ガラスもほしいな。

f:id:mady_chang:20170304194517j:plain

前回の沖縄旅行で購入した琉球ガラスです。こちらの左側は残念ながら割ってしまいました。主人が焼酎をロックで飲むのでロックグラスは必須です。バカラのロックグラスも4客ほどあったのですが全滅。先日、最後の1客のふちに割れを見つけてしましました。バカラは繊細すぎる。

 

f:id:mady_chang:20170304202236j:plain

毎年4月に夫婦で旅行に行くのですが、昨年は近江八幡の水郷巡りを楽しみました。船を一隻借り切ってゆっくり桜を堪能しました。貸し切りだと予約した時間にスタートしますし(待ち時間0)、静かでこれぞまさに大人の花見。素晴らしいお花見でした。

 

ハピタス(FX案件、そしてFXにはまる)

ハピタス

FX案件

 

先日ははてなブログの思わぬ副産物として「婚活ブログを読むのが思いのほか楽しい」という記事を書きましたが、それより以前にがっつり読み込んだのは、ハピタスでマイルを貯める方法関連の記事でした。ANASFCは十数年前に取得しており当時に比べたらマイル熱も冷めていました。しかも仕事柄カレンダー通りにしか休みが取れないのでせっかくたまったマイルも特典航空券に変えることもできずスカイコインでダラダラ消費するぐらいしかやることがなくほぼ放置状態でした。ですが、今年は無理にせよ来年は友人の住むアメリカに行きたいし、たくさんハピタスのマイルの記事も読んだしマイル熱が再び蘇ってきました。

 

そして今年に入り、一番獲得ポイントが高いFX案件に登録し始めました。

・SBI FXトレード(17000ポイント)

・DMM FX(18000ポイント)

・外為ジャパンFX(15000ポイント)

 

に登録し、DMMと外為ジャパンはポイントが付き、SBIだけが現在判定中になっています。これだけでもかなりのものです!

肝心のFX、はじめは条件だけ満たしてそそくさとやめようとと思っていたのですが今現在どっぷりはまっています。どっぷりはまった結果、自分なりのルールは確定しました。(FXをやってない方にはつまらない内容になると思います。)

 

・取引はドル円だけ

・ポジションは基本は1つ

・基本は指値取引(しかしついついリアルタイムで取引してしまう)

・購入数量は1000~5000単位まで(儲かってもランチ程度だけどそのぐらいがちょうど良い)

 

購入数量が1000単位から購入できるSBIFXトレードが現在の主戦場です。1月から取引をはじめて買ったり負けたり、今のところ+2000円です。笑 正直これだけ取引してこれだけかよ!という感じですが、、お金は誰もただではくれないので(親以外?)、収支がプラスなんだからまぁまぁ楽しい趣味かなと思っています。FXをはじめると経済指数に敏感になるのですごく勉強になるのはいいことかも。今までイエレン議長の発言なんて興味なかったのに。笑

 ちなみにFX友達が、2月14日イエレン議長発言前のこのタイミングで来たメール。「全力でロング(買い)」

f:id:mady_chang:20170215074512j:plain

ここで手を出せなかったのです。怖くて。だからランチ程度なんですね。笑  

最近は月曜日から木曜日までなんとか勝った儲けを金曜日の夜に大負けし相殺されるというループから抜け出せません。おかげで週末にデパートに買い物に行く機会が減りました。まぁそれは副効用かもしれません。 

 

f:id:mady_chang:20170303200126j:plain

スナッフルズのチーズオムレットをいただきました。北海道の土産の中で10本の指の中(多い!)に入るほど好きです。というか北海道の土産どれもとんでもなくおいしいのでランキングなんてつけられない!笑

 

◆北海道のお土産、ルタオのチーズケーキはチョコ味が好き。

mady-chang.hatenablog.com

 

e-POWER NOTE(納車)

日産

e-POWER NOTE

納車

f:id:mady_chang:20170225150647j:plain

2年ぶりの納車です。発注から納車まで約1か月でした。新車はやっぱりいいですね。この香りが好きです。次に好きな香りは包装紙です。あと文房具屋さんの香りも好き。

仕事用の車なので通常は会社に納車してもらうのですが、直近、平日に大安がなく(おばあさんなので日を気にする)休日にディーラーに行って引き取ることにしました。

2年前のプライベートの車の時は自宅に納車してもらおうと思ったのですが、明るい場所で引き渡しをしたいので来てくれ(傷のチェック?)とのことでディラーに行きました。これが初めてのディラーでの新車引き渡しになったのですが、花束をもらい、記念撮影をして、世の中こうなっているのね・・。と思ったのですが、日産もすごかった。

写真撮影まではまぁ想定内だったけど、最後のお見送りはディラーのスタッフが20名ほど出ててきて一礼。恥ずかしいからやめてー!って状態でした。しかも見えなくなるまで彼らはお見送りしてくれます。そういうときに限って目の前の信号がなかなか変わらないのです。

次回は絶対に会社で引き取ります。そんなことまでしてくれなくてもいいです。

あのデパートの開店時の待ち構えて深々とお礼をされるのも苦手なのでオープン5分後にあえて足を踏み入れる私。普通にお仕事していてください。と思います。

 

まだ、ほとんど走ってないので何とも言えませんが、e-POWER NOTEには3段階の走りのモードがあります。一番燃費の良い「ecoモード」、「通常モード」、走りを楽しむ「Sモード」。ボタン一つで切り替わります。一番燃費の良い「ecoモード」で走ってみましたが、かなりどんくさいです。アクセルを2割増しで踏み込まないと前に進みません。慣れればブレーキをかけずして運転が可能なようですがどうだろう・・。ディーラーにecoモードで走ると燃費がどれだけかわるのか聞いたところ明確な回答がなかったので、画期的に燃費がよくなるレベルでなければ「通常モード」でいいのではないかと思います。

 

f:id:mady_chang:20170228074215j:plain

ガソリンを満タンにしたら走行可能距離は697キロを表示しました。その後実績を計算して走行可能距離が変わり720キロを表示しました。ガソリンタンクは41リッターです。すごいですね。九州まで行かれるかも。今まではガソリンの残量が1/4を切ると「給油しないとやばいぞ。」と思っていたのが1/4でもまだ120キロほど走れるのでもちろんいる場所にもよりますが街乗りなら余裕でしょう。震災以来給油はマメにするようになったのですが、それにしても今まで多くて月2回程度給油していたのが、これからは月に1回するかしないかまで減りそうなのはうれしい。

パワーもディーラー曰く「2.5リッターエンジンと遜色ありません。」というコメントは正しいと思いました。

 

f:id:mady_chang:20170228065839j:plain

車のギアーですが最近はシンプルになりましたね。マウスみたい。Rに入れるのに上に押さないといけないのでそれがまだ慣れません。あと気になるのはバッテリーに充電するときの「ゴッゴッゴー」という音。まぁこちらも慣れればなんてことはないかもです。

新車が来たということは、今まで乗ってきた車とお別れなわけですが、あれはさみしいものです。本当に今までありがとう。1回違反はしちゃったけど、事故は1回もおこさないで済んだのは車のおかげだと思っています。最後に、「本当にありがとう」とぎゅーっとハンドルを握ってお別れしました。たぶん乗りつぶしたので廃車になると思います。本当によく走ってくれました。